2018年備忘録
ブログ始めたのはいいですが、あまり更新していなくてすいません。いろいろと書こうとすると長く書かなければ、と思ってしまう物書きの 性か、「これだ」と思ったことが出てくるとぐっと書いてしまいます。ただ、今日は12月30日。今 … [Read more…]
ブログ始めたのはいいですが、あまり更新していなくてすいません。いろいろと書こうとすると長く書かなければ、と思ってしまう物書きの 性か、「これだ」と思ったことが出てくるとぐっと書いてしまいます。ただ、今日は12月30日。今 … [Read more…]
時々、というか、よく出会います。会話がネガティブな人。もう一つは“評論家”。自分が汗を流して現場にいていろいろと動くのは、そういう自分がかつていたからです。 雑誌の編集という仕事は、どちらかというと伝えることを前提として … [Read more…]
まだまだブログ更新がままならない日々でございます。やっと時間ができたので、書いてみました。 『月刊ウララ」という福井の情報誌にて編集の仕事をしていますが、これまで19年、本当に多くの人を取材してきました。一 … [Read more…]
映画っていいですよね。映画館は行かないかもしれないけれど、家で映画を観る人は多いと思います。ちなみに福井県には映画スクリーンが31あります。お隣石川県は51、富山県も31あります。 問題はその … [Read more…]
ブログ、はじめました。今更な感じですが…。 まず自己紹介をば。 確か福井新聞のコラムだったように思います。駅前の地下駐車場についての考察でした。それを読んで「福井の都市計画がしたい!」と心に決め、「将来は福 … [Read more…]